長野県北部にある野尻湖。古くから避暑地として利用されてきた美しい湖でカヤック体験をしてみませんか。湖は波もなく、レッスンには最適な環境です。子供から大人まで、泳げない人でもどなたでも参加していただけます。



カヤックレッスンは半日(午前or午後)、1日、2日間で川下り込みのプランを用意しております。まずは体験!という方は半日〜1日、しっかりと漕ぎ方を教わり、川下りをしたい!という方には2日間コースがオススメです。
半日、1日レッスンの場合

- 1. 準備体操、安全説明
- まずは陸上で準備体操を行い、安全説明や漕ぎ方の説明を行います。

- 2. レッスン開始
- カヤックに乗り、野尻湖へと漕ぎ出します。最初はなかなか真っ直ぐ進みませんが、うまくコントロールできるように教えていきます。

- 3.ひっくり返っちゃったら…
- バランスを崩すとひっくり返ってしまう事も。でも大丈夫。ライフジャケットを着ているので浮きますし、すぐにインストラクターが救助します。

- 4.色々な漕ぎ方の練習
- 前に進むだけでなく、横や後ろへの漕ぎ方をレッスンします。また、方向の変え方、ひっくり返った時の対処法などひと通りのレッスンを行い、1日レッスンの場合は午後から沖にある弁天島まで漕ぎます。
2日目、川下りレッスンの場合

- 1.犀川で川下りスタート
- 2日目は長野市を流れる犀川へと移動し、川下りレッスンを行います。北アルプスを源流とする犀川の水は、夏でもひんやりと冷たいので気持ちいい!

- 2.しっかりと指導します
- 受講者のレベルに合わせて班を組み、各インストラクターが川の下り方を丁寧に教えます。

- 3.白波を楽しもう!
- 犀川は初心者にはもってこいの川です。ゆるやかな流れと澄んだ水、そして適度に白波がたっていて、ドキドキする事間違いなし!

- 4.初心者から上級者まで
- サンデープラニングのレッスンは、カヤックの初心者からインストラクターを目指したいような上級者まで幅広くお教えする事が出来ます。
下記の料金は全て、レンタル料(艇、パドル、P.F.D、スプレーカバー)、保険料、1日レッスンの場合はランチなどを含みます。
2日間レッスンにご参加される場合は直営の宿泊施設「ゲストハウスLAMP」のご利用をおすすめします!
価格 | |
半日レッスン | 5,500円 |
1日レッスン | 10,500円 |
2日間レッスン | 20,500円 |
※自艇参加の場合は割引いたしますので、お問い合わせください。
TEL:
上信越道、信濃町ICより5分。
集合 | 解散 | |
半日レッスン[午前] | 9:00 | 12:00 |
---|---|---|
半日レッスン[午前] | 13:00 | 16:00 |
1日レッスン | 9:00 | 16:00 |
2日目川下り | 7:45(現地集合は9:30) | 17:30 |
レッスンを受講される際は、以下のものをお持ちください。
- 水着( 速乾性アンダーウエアの代用も可能です)
- 化繊のジャージ( 上着)
- 着替えの衣類※必ず濡れます
- 靴( スポーツサンダル等のカカトを固定できる物)
- バスタオル
- メガネバンド(直営ショップにて販売もしております)
- 日焼け止め(夏場は特に必要となります)
- 帽子
- 保険証のコピー

また以下のものはレンタルが可能です。
- ウエットスーツ
- パドリングジャケット
- パドリングシューズ

-
Q.1 初めてのカヤックですが、参加できますか?
A.1 まったく問題ありません。漕ぎ方からカヤックへの乗り込み方、ひっくり返った時の対処法など丁寧にお教えします。
-
Q.2 子供やご年配の方でも参加できますか?
A.2 小学生以上であればどなたでも参加可能です。(1〜3年生は保護者同伴でお願いします)
-
Q.3 泳げないんですけど、大丈夫でしょうか?
A.3 参加者には必ずライフジャケットを着用していただきますので、泳げない方でも大丈夫ですので、ご安心ください。
株式会社サンデープラニングは、長野県野尻湖を本拠地とし、1975年に設立された日本で最初のアウトドアスクールです。カヌーやラフティング、山菜採り、キノコ狩り、スキー、スノーシューなど、四季を通じて多種多様なアウトドアの種目のレッスン、ガイドを行っています。

ラフティングツアーへのお申込みは以下のフォームよりお願い致します。2 営業日以内に担当の者よりお返事させていただきます。また、お急ぎの場合は までお電話ください。